「部下を理解するためには」【知見メール38号】

「部下を理解するためには」

こんにちは。ジェイックの知見寺でございます。

 

 

前回から引き続きまして、

 

『上司は部下をどのようにして理解をすればいいのか?』

 

弊社の実例をご紹介いたします。

 

 

 

正直、弊社も3~4年前までは、社員の定着率が悪く、

場当たり的にいろいろな手立てを打ってきました。

 

 

1)社員によるプロジェクトチームでクレドを作成し、

カードやポスターを作って、周知に努める

 

 

2)週1回行っている全社員が集まる朝礼を、

楽しめるもの・元気になるものに企画を変える

 

外食業界では有名になっている居酒屋てっぺんの朝礼を真似して、

「本気でじゃんけん」をしたり、

 

株式会社武蔵野の小山社長の真似をして

「サンクスカード」を読み上げたりしています。

 

 

 

この他にも様々な手を打ちましたが、定着率は改善しつつあるものの、

まだまだ大きな問題でした。

 

 

 

そこで、弊社でお付き合いをしていたコンサルタントのH先生

(定着率が非常に悪い外食業界で、実績を上げていた先生です)

にご相談をしましたところ、

 

 

「若手社員が退職する本当の理由である

『上司との人間関係』を改善する手立てを打たなければ、

本質的な改善はできませんよ!」

 

と言われてしまいました。

 

 

 

自分たちの力だけでは難しいと思い、

弊社ではH先生の指導を受けることにいたしました。

 

いくつもH先生に指導をいただいたのですが、

一番効果的だったのがマネージャー研修でした。

 

 

このマネージャー研修は1日かけて行っているのですが、

その内容をまとめると、以下の4つになります。

 

1.上司と部下のジェネレーションギャップの内容を理解し、受け入れる

 

2.若手社員とのかかわり方を知る

 

3.魅力的な上司・先輩になるためのポイントを知る

 

4.若手社員とのコミュニケーションの仕方を覚える

 

 

 

この研修の中で、

「上司の行動30のチェックリスト」

があるのですが、いくつか抜粋しますと、

 

 

□ うっかり、忘れてしまったときに、

素直に「ごめん、悪かった」と言っていますか?

 

□ 自分より部下が早く帰るときに、嫌味を言っていませんか?

 

□ 「忙しい」が口癖になっていませんか?

 

□ 元気付けるとは、飲みに連れて行くことだと思っていませんか?

 

□ 部下の誕生日や趣味を知っていますか?

 

□ 部下にルールだからと指示したことは、自分も守っていますか?

 

□ 同僚の悪口や陰口を言っていませんか?

 

チェックしていただいて、皆様の結果はいかがですか?

 

 

 

H先生の指導を受けて、

 

若手社員が、上司のどんな行動がいやなのか、気になるのか。

逆にどんなふうに接して欲しいのか。

 

そのベースとなる、仕事に対する考え方や物事の捉え方については、

それを分かっている方・専門家に教えてもらわないと、

なかなか気づけないと感じました。

 

 

と言いますのも、

自社の若手社員からヒアリングをしようとしても、

本音のことは話してもらえないからです。

 

こういったことは、自社に営業に来る20代の方をつかまえて、

話を聞いたほうが有益な情報を収集できます。

 

11時過ぎに営業に来てもらって、

お弁当をご馳走して食事をしながら、

いろいろな質問を投げかけると、

一所懸命、一杯話しをしてくれます。

 

(社外に出てお店で食事をするよりも、社内でお弁当のほうが、

気楽に話してもらえます。)

 

 

結論としてまとめますと、若手社員を理解するためには、

 

1) その分野を専門にしているコンサルタントにレクチャーしてもらう

 

2) 社外の同じ年代のビジネスマンにヒアリングする

 

ことをお勧め致します。

著者情報

知見寺 直樹

株式会社ジェイック 執行役員|上海杰意可邁伊茲企業管理咨詢有限公司 副董事長

知見寺 直樹

東北大学を卒業後、大手コンサルティング会社へ入社。その後、株式会社エフアンドエム副本部長、チャレンジャー・グレイ・クリスマス常務取締役等を経て、2009年ジェイック常務取締役に就任。総経理として上海法人(上海杰意可邁伊茲企業管理咨詢有限公司 )の立ち上げ等を経て、現在はHumanResourceおよび事業開発を担当する。

⼤カテゴリ:

    中カテゴリ:

    関連記事

    • HRドクターについて

      HRドクターについて 採用×教育チャンネル 【採用】と【社員教育】のお役立ち情報と情報を発信します。
    • 運営企業

    • 採用と社員教育のお役立ち資料

    • ジェイックの提供サービス

    pagetop