• WEB受講

新人が辞める会社・伸びる会社
~2025年卒900名の本音データから読み解く「評価」×「育成」の成功法~

POINT1

新人が「辞めたくなる会社」と「成長できる会社」の決定的な違い

・25卒900人の本音データが暴く、企業と新人の「ズレ」
・新人が抱くモヤモヤの正体とは?
ー「評価が見えない」
ー「努力が報われない」
ー「この会社だと成長できない」
・新入社員のやる気スイッチは〇〇だった!?

POINT2

はじめの一歩で8割決まる!?「評価」と「キャリア」見える化サイクル

・1年後、どうなりたい?未来を想像させる ❝キャリアパスの選択肢❞
・今すべきことを見失わせない ❝目標設定の極意❞
ー期待役割が伝わると、成長意欲に火が付く
ー合格ラインは明確に。納得と主体性をはぐくむ仕掛け
・成果を可視化し、承認する ❝面談・フィードバックのコツ❞

POINT3

【対談】令和版|新入社員育成の成功法則

・「早期戦力化」×「定着率向上」を両立する人事評価とは?
・1on1・フィードバック・承認の効果的な活用法
・新人育成のキーパーソンは誰か?

開催日

2025年5月13日(火) 13:00~14:00

会場

WEB開催

zoomを利用したオンラインセミナーです

費用

無料

講師紹介

  • 近藤 浩充

    株式会社ジェイック 取締役 兼 常務執行役員

    大学卒業後、情報システム系の会社を経て入社。IT戦略事業、全社経営戦略、教育事業、採用・就職支援事業の責任者を経て現職。企業の採用・育成課題を知る立場から、当社の企業向け教育研修を監修するほか、一般企業、金融機関、経営者クラブなどで、若手から管理職層までの社員育成の手法やキャリア形成等についての講演を行っている。昨今では管理職のリーダーシップやコミュニケーションスキルをテーマに、雑誌『プレジデント』(2023年)、J-CASTニュース(2024年)、ほか人事メディアからの取材も多数実績あり。

  • 赤羽 博行

    株式会社あしたのチーム 代表取締役社長 CEO

    1974年、千葉県松戸市生まれ。大学卒業後 株式会社オービックビジネスコンサルタントを経て、2002年スカイライトコンサルティング株式会社に入社。最年少ディレクターとして業務/システムのコンサルティング、ベンチャー企業の立ち上げ、新規事業の立ち上げ、戦略策定、事業計画策定など多岐に渡る多くのコンサルティング実績をもつ。 完全年功序列の大手企業と完全実力主義のベンチャー企業双方での経験を活かし、2009年 設立直後のあしたのチームへ社外取締役として参画。2014年より常勤取締役として、取締役管理本部長、取締役経営企画本部長、取締役コンサルティング本部長を経て、2020年11月より代表取締役社長 CEOに就任。 「頑張りを正当に評価されず、本来の力を発揮できない」 「ダラダラと残業する方が給与が高くなる」 そんな社会を変革するため『本質的な生産性向上』に向けて奮闘中。

pagetop