79歳のアメリカ大統領
お世話になっております。
HRドクターを運営する株式会社ジェイックにて
取締役 教育事業部長を務めます
東宮美樹と申します。
次期アメリカの大統領には
ジョー・バイデン氏が当選確実となりましたね。
正式に大統領として就く頃には
アメリカ大統領史上最高齢の
79歳となるそうです。
少し前のデータですが
WHOの調査によると、アメリカ人男性の平均寿命は
2018年の時点で平均76.0歳だそうです。
そう考えると、バイデン氏は既に
平均寿命を超えているわけですから
ものすごいバイタリティーだなぁと
改めてその凄さを感じます。
少し調べてみると
バイデン氏は若い頃からずっと
大統領になるのが夢だと
周りにも公言していたそうです。
そして80歳を目前にした79歳にして
遂に、念願の夢が叶うことになります。
この、夢を追いかけるエネルギーは
どこからやってくるのでしょうか。
私たちは、大なり小なり
夢や願望を持っているかと思います。
それは、
「今の社会を大きく変えてやる!」
という大きな夢から
「老後は自然豊かな環境でつつましく過ごしたい」
といった穏やかな夢、
「新作のアイテムが欲しい」
「夏までには痩せたい!」
といった目の前にある夢など
人それぞれ、様々な夢の形がありますが
その夢の実現のために
どこまで努力が出来るか。
その努力・エネルギーの投資の仕方次第で
人生の豊かさは変わってくるのではないかと
最近改めて思います。
人生の大半の時間を割く
仕事に限ってみても、同じようなことが
言えるのではないでしょうか。
夢や目標、成し遂げたいことなどを
持てている人と
そうではない人とでは
仕事で得られるやりがいなどの豊かさにも
差が出てくるように感じます。
私たちのような人を育成する立場の者は
まさにそのように、メンバーに夢を持たせ
実現のサポートをしてあげることも
役割の一つではないでしょうか。
夢を追いかけるのに、遅いなんてことはないと
アメリカの次期大統領が示してくれています。
皆さんはどんな夢を持っていますか?
メンバーの夢を知っていますか?
メンバーに夢を持たせられていますか?
今週はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします。